父の日はいつ?父や義父・夫に送って喜ばれるおすすめギフトはこれ!

a close up of a yellow rose on a bush 父の日・母の日

このコンテンツには、PR広告((Amazonアソシエイト含む)が含まれています。

毎年、6月の第3日曜日は父の日です。

2024年の父の日は、6月16日になります。

父の日には、お花やうなぎを送る習慣があるのをご存じですか?

今年は、何を送ろうかと考えている方も、多いのではないでしょうか。

子供の代わりに、パパに送るギフトの購入を、考えているママさんもいらっしゃるでしょう。

私は、義父はお花が好きだったので、鉢植えのお花をよく送っていました。

黄色いバラの他にも、うなぎや名入れタンブラーを紹介したいと思います。

父の日に黄色いバラを送る理由!

日本では、母の日に、赤いカーネーションを送るのは有名ですが、

父の日に、黄色いバラを送る習慣があるのをご存じですか。

そのきっかけになったのは、1981年に設立された・日本ファーザーズ・デイ委員会が開催した

「父の日黄色いリボンキャンペーン」でした。


父の日にうなぎを送る理由!

ウナギには栄養価の高さや、高級感もあるので、

普段なかなか食べない、特別な贈り物として、父の日に、うなぎを送る習慣もあります。

暑くなる夏のはじまりに、スタミナをつけるためにもおすすめの贈り物です。


名入れタンブラーをオススメする理由!

毎年、うなぎを送っても…。そろそろ、別のギフトを送ってみようかな。

または、お父さんは、うなぎが苦手という人もいると思います。

父の日に、名前入りの品物を送る人も多いですよ!


2024年の父の日は、6月16日になります。父の日に送るのにおススメの、
黄色いバラやうなぎ、名入れタンブラーを紹介しました。
お父さんの好みを考えて、気持ちのこもった、父の日のギフトを送る参考になれば幸いです。
タイトルとURLをコピーしました